こんにちは
今日のブログでは、最近とても人気な
フライトアテンダント プログラム
で有名な
New Zealand School of Tourism
を学校の最新ニュースと共に紹介します!
ここ最近では女性だけでなく男性の入校性も増えてきたフライトアテンダント科はもちろん、
New Zealand School of Tourism
では実はこんなに
たくさんのコース
から自分に合った期間/プログラムを選ぶことが出来るんです!
コース一覧
1.ツーリズム&ホスピタリティ in New Zealand
コースの長さ:22週間(レベル2)
2.ツーリズム&トラベル&エアライン業界
コースの長さ:22週間(レベル3)
3.ツーリズム、ホテル&エアラインオペレーション
コースの長さ:16週間(レベル4)
4.ツーリズム、エアライン&フライトアテンダント
コースの長さ:16週間(レベル4)
5.ツーリズム、ホテル、コンファレンス&イベント
コースの長さ:16週間(レベル4)
6.ニュージーランド公認ディプロマ in ツーリズム&トラベル
コースの長さ:32週間(レベル5)
7.ホテル&ホスピタリティマネージメント
コースの長さ:32週間(レベル5)
8.トラベル&ツーリズム マネージメント オプション
コースの長さ:1年、もしくは2年(レベル5)
9.航空&ツーリズム マネージメント オプション
コースの長さ:1年、もしくは2年(レベル5)
10.コンファレンス、イベント、ツーリズム マネージメント オプション
1年、もしくは2年(レベル5)
11.コンファレンス、イベント、ホテル/ホスピタリティ マネージメント オプション
1年、もしくは2年(レベル5)
12.国際フライトアテンダントコース
14週間、もしくは20週間(レベル4)
日本人がほぼゼロに近い時期も多いNZST、とにかく海外の学校で国内外の生徒と一緒に専門スキルを学びたい!という方々には是非おススメしたいです!!
過去のブログで紹介した様に、NZSTといえば卒業後の直接雇用率が毎年95~98%と実績
を出すことでも有名です
それは
国内外の最大手企業とパートナーシップ
を結んでいるからNZSTだから出来ることなんですね
ニュージーランド留学センターとしても、
紹介した生徒さんがNZSTの様なステキな学校でハイクオリティな専門知識を身につけ、
世界へと羽ばたいていくのを見ると嬉しくなってしまいます

それでは最後になりましたが
NZSTから最新ニュース
が入ってきましたのでお知らせしますね
なんと4月の一週目にあの
世界のディズニー社
が
New Zealand School of Tourism
を訪れて直々NZSTの生徒さんと1対1で面接を行ったそうです!



今回はDisneyのクルーズラインのアテンダント募集の旨、来校されたそうです

これは在学生にとって
世界にはばたく大チャンス!
クルーズ業界は
世界を旅しながら
いろんな国の人と働くことが出来る、世界を股にかける夢のようなお仕事で国を問わず全世界で大人気の職種ですね


滅多にないこの機会に
自分の学んだスキル、自己アピールを
120%出来る様にしておくこともとても大事です!


しかし、こんな大企業がわざわざ足を運んでリクルートに
訪れるのも実績のあるNZSTならではですね

もっと、New Zealand School of Tourismの事について ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ニュージーランド留学なら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆